村山ホープ軒 東大和店

武蔵村山市のお隣の東大和市(少し都心よりの東隣)の西武線東大和市駅の近くの南街商店街に村山ホープ軒の姉妹店の東大和店があります。 味は少し本店より薄い感じがします。昔の本店の味と言う感じで、脂っこいのが苦手になってきたせいなのでしょうか、注文は、大盛りにんにくの(麺)硬めです。 とんこつしょうゆのスープに中太麺、具はチャーシューともやし、ねぎ、メンマが入っています。 初めて食べたのは、社会人になってから、何気無く通った東大和の駅前でホープ軒を発見して、いつか来てみようかと思っていましたが、家から近いこともあって、ついつい村山本店に行ってしまっていましたが、ある日意を決して村山本店を諦めて東大和店を試してみました。 無料の駐車場が無いのが残念ですが、隣のコインパーク有料駐車場に停めます。店内はL字のカウンター席で、村山本店のお気に入りの大盛りニンニクを注文したと記憶しています。 村山本店より脂が少ないので、スープの味がしっかりと味わえた気がします。一時期、子供がアイス・スケートにはまって、東大和市駅前のアイス・スケート場に行った時は必ず、寄っていました。 メニューは、ラーメンとつけ麺と餃子で、トッピングはチャーシュー、ニンニク、メンマ、もやし、コーンがあります。つけ麺、餃子があるのが特徴です。 喫煙者には嬉しく席で煙草が吸えます。注文してからの待ち時間と食後の一服はたまりません。 店主は、村山本店の身内なのかのれん分けをしたお弟子さんなのかは不…

続きを読む

村山ホープ軒

東京都の武蔵村山市にある人気のラーメン屋さん、村山ホープ軒は村山団地の商店街にあります。17歳の時に味わって以来かれこれ三十数年になります。 懐かしさもあり忘れられない独特の味です。来店すると(と言うか、近くに来ると)豚骨スープの香が漂って来て、食欲をそそられます。 私のお気に入りは大盛りにんにくの(麺)硬め脂少なめです。平日に行った時は、もやしも大盛りにします。 とんこつしょうゆのスープに中太麺、具はチャーシューともやし、ねぎ(以前はメンマが入っていました)で、調味料は、コショウと特製唐辛子、酢、醤油、紅生姜が置いてあります。唐辛子は入れ過ぎに注意して下さい。 注文は入り口に自動の券売機がありますのでこちらで購入をして食券をカウンターで渡します。五千円札、一万円札は使用出来ないので、カウンターの店員に両替をして貰います。 連続して複数の食券を買える様に[おつり]ボタンを押さないとお釣りが出て来ないので、取り忘れに注意して下さい。(注意書きされていますが、良くやります) メニューは、中華そばと大盛りの2種類です。トッピングでチャーシュー、にんにく、コーン、メンマ、ネギ、玉子、もやし(平日のみ)があります。 ライス、端っこチャーシューもあります。持ち帰り用の器もあるのでお持ち帰りが出来ます。鍋を持って来て、お持ち帰りをしていた人を見たことがあります。 お得なランチ・ラーメンです。チャーシュー、メンマ、玉子が追加になっています。 定番の…

続きを読む